SSD→HDDへの回帰
4年ぐらい前、SSDが(プチフリSSDと共に)普及し始めてからのSSDユーザーです。
ところがここ最近、SSDよりもHDDで構築する機会が多くなってきました。
結構な数のPCを私は家で扱っています。
各PCのブートドライブについてはSSDで変わりないのですが、高速性を必要とする
データドライブについては、これまでは局所的にSSDを使用していたのですが、最近は
すべてHDDで再構築しています。
我が家ではブートドライブ以外は原則、ハードウェアRAIDボード経由で接続していますが、
やはりRAID(Trim)対応のSSDが数少ないというのが理由です。
Plextorの一部ドライブがOSを問わない自己修復機能を備えているのですが、
一社だけというのがやはり入手性を考えると不安が残ります。
SSDの速度低下・寿命を気にして使うよりは、HDD4台以上でRAID10なりを組んだほうが
精神的にも良いですし、キャッシュの効き次第ではパフォーマンスもそれほど落ちません。
Intelからは710シリーズが発表されています。同じコンセプトで寿命という点で信頼性があり、
なおかつ速度低下が抑えられる製品が出てきたら、再度SSDを本格的に導入するつもりです
(ノートPC においてはSSDの優位性は揺らぎないですよ!)。