行ってきました。 昨年の武道館ライブとベクトルは同じ感じで、映像・ダンス・音楽のトータルパフォーマンスとなっています。 ただ今回のほうが完成度は高かったと思います。 昨年のライブは「映像との融合」という観点でみると、真上 …
“2014.01.30 WORLD ORDER TOUR 2014 東京(Zepp Diver City TOKYO)” の続きを読む
とあるSEの趣味のページ
行ってきました。 昨年の武道館ライブとベクトルは同じ感じで、映像・ダンス・音楽のトータルパフォーマンスとなっています。 ただ今回のほうが完成度は高かったと思います。 昨年のライブは「映像との融合」という観点でみると、真上 …
“2014.01.30 WORLD ORDER TOUR 2014 東京(Zepp Diver City TOKYO)” の続きを読む
観てきました。 私のシーザー曲の中でトップクラスに好きな曲、「大鳥の来る日」。 今回のタイトルにもなったこの曲、初めて生で聞けました。それだけでもう感激! ただ、もう少し良い場所で観たかった・・・。 &nb …
“2013.12.20 J・A・シーザーコンサート 「大鳥の来る日」 -The End Of The World-” の続きを読む
観てきました。 コーナー分けされていて、シーザーの歌だったり、ゲストの歌だったり劇団員の歌だったり。 最後はやはりこの歌で終わるのか、とタイトルの「カム・ダウン・モーゼ」で締めでした。 途中、次の曲の歌詞を …
“2013.10.20 J・A・シーザー アコースチックなライブ @ザムザ阿佐谷 「カム・ダウン・モーゼ」” の続きを読む
観てきました。 正直、台詞忘れとかグダグダでした。が、そこは観客の想像力で補えるところ。 内容自体は高取ワールド全開といった形で、安心の月蝕歌劇団らしい内容です。 良かった役者 ・倉敷あみ ・ …
観てきました。 良かった役者 ・落合美香 今一番月蝕歌劇団らしい役者だと思う。 ・柏木亜優美 今回一番のはまり役と思う。 ・夢乃菜摘 存在感がある。特に重要な役でもないんだけど、目で追ってしまう。かしゆかを …
観てきました。 澄んだ東京巡礼歌とか、予想外の展開の合唱曲がとても素晴らしい。 生エレキ、シンセ、ドラムが体に響く。音楽も素晴らしい。 とりふね舞踏舎の存在自体も怪しく、(悪)夢を見ているかのよう。 &nb …
観てきました。 子供のために、とチケットを取っていたのですが、結局親が一番楽しんでいたかも。 脱力系で、こんなのもたまには良いなぁ。たまには。
観てきました。 高取英の真骨頂のタイムパラドクス、ここにあり!っていう感じの、月蝕歌劇団らしい展開の劇です。
観てきました。 上演中に休憩時間が設けられるとか初めて。何かトラブルでもあった? 良かった役者 ・ 落合美香 ・ 松村翔子
行ってきました。